ポスト

藝大美術館「大吉原展」後期。後期もおもしろい作品が盛りだくさん。歌麿はやっぱりうまいし、水野盧朝もステキだ。遊廓や遊女は文化・流行の発信源との位置づけが(その是非はさておき)割と無条件で前提になっているので、「発信」の中身がどう形成されたのか、その過程も展示で示してほしいところ。 pic.twitter.com/wSHWSh4Hrk

メニューを開く

黒織部@kurooribe

みんなのコメント

メニューを開く

「大吉原展」。今回は音声ガイドを借りてみた。沢城みゆきがさすがの聞きやすさでよかった。楽曲トラックの長唄「揚巻」を聞きながら鑑賞するのもなかなかオツである。 pic.twitter.com/5aMFq4f3c6

黒織部@kurooribe

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ