ポスト

逆にいうと、戊辰戦争・西南戦争・日清戦争・日露戦争における旧軍は「失敗を失敗として認めて成長していった」。例えば日露戦争の兵站は、日清戦争の反省を研究したことで大成功した。これは長南政義先生の『日本陸軍のロジスティクス 日露戦争期の兵站の実態』論文が詳しいが、こうした姿勢が大事。

メニューを開く
部谷直亮@a2ad_nh

Abemaでも述べたけど、失敗を失敗として認めて次に生かせなかったことが旧軍の失敗であって、その愚を繰り返すべきではない。 「知的及び規制改革をして次は勝ちます」で済む話。 『過ちを気に病む事はない。ただ認めて、次の糧にすればいい。それが大人の特権だ』というだけの話

部谷直亮@a2ad_nh

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ