ポスト

フィリピンでいきなりうしおととらが大ブームになるとか ブラジルでタフが大ブームとか 起きうる。 で、じゃあその国では1ヶ月全話公開後もタフが1冊あたり30円で買えるとか そういう展開をして、漫画カルチャーががっつり根付く可能性がある。

メニューを開く

ジュエリフィッシュ@ICHOYATARO

みんなのコメント

メニューを開く

ていうかさ、ダンジョン飯だってネトフリ配信だから海外資本にも利益が流れてるわけよ。 日本産のアニメだって今までは各国の放送局に売らないといけなかった(まあ今は配信なのでその辺も変わってそうだけど) でも、マンガならその辺を日本政府出資で統一したプラットフォームにすることも可能

ジュエリフィッシュ@ICHOYATARO

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ