ポスト

DV避難のシェルターは場所が限られてるし期限もあるし、子供を転々とさせるわけにいかないから、ある程度の期間住み続けられるところに転居するための補助制度があるのはものすごくありがたい。

メニューを開く
コウ🍓@KouLabo8

ねぇ中野区素敵すぎるんだけど 離婚の時の「転居費用」6月から中野区が補助制度 「子育て世帯」向け、最大30万円 23区で初(東京新聞) u.lin.ee/u1NsXuu?mediad…

sqtt@sqtt

みんなのコメント

メニューを開く

子連れだと家も探しづらいし、生活家電すべて買い直しだし、元自宅のローンと新居賃貸の家賃の二重払いに苦しむ件をぶら下げておく こんな苦労をして子連れ避難を行っても「子どものことを考えずにフラッと出ていきやがって」みたいな言葉がぶつけられるのほんと狂ってる x.com/sqtt/status/17…

sqtt@sqtt

今でもとても借りづらいと思います。 私の経験では ・片親だからNG ・子どもが複数人だからNG ・子どもが未就学児だからNG は言われたことがあります。 完全NGではなく ・敷金礼金を増額しないとNG もありました。

sqtt@sqtt

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ