ポスト

対象像とは経験則に基づき脳が処理したア・ポステオリなものであり、それを複数の視点から解体した上で、論理的に再構築された絵画… グリスが奉じたキュビズム美学に沿った講演。しかし彼を導いた先輩ピカソ、ブラックは第一次大戦後方向転換。 pic.twitter.com/MEUZz42zGt

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ヴィリリオも言う通り、あるいは戦場の撮影を試みたグリフィスが絶望したように、大戦は対象と視覚情報の乖離を決定的にした。フィールドには対象(目標=敵)の像は無く、その存在は確率上の数値に置き換わり、フィールド全体を目標とした大規模な破壊、面砲撃や毒ガスが戦術に加わった。 pic.twitter.com/lRbDXEFu0y

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ