ポスト

だから、もう更生しているから解散の必要はないというのが「継続性」の要件の中味。過去の悪質性は問わないんだよ。過去を問えば、創価も共産党も解散一択だろ。

メニューを開く
T.I I like rugby@4dNAxuwbpE9tzDW

返信先:@tokushinchannelだから罰則までは出来てませんよね? 裁判で結果の出た即日却下された過料だけ! それでもやってきた実績からの世論形成や醜聞等は避けきれないだけ! 3要件も認められるべくして認められた。 統一教会は犯罪組織❗

弁護士 徳永信一@tokushinchannel

みんなのコメント

メニューを開く

ロジックが破綻している というか、何を言っているのは全く理解できない 継続性を問えない事実を本当は理解しているんだろう…

オーチャン@ochansensei

メニューを開く

反省、心からの謝罪。どちらもできてないですよね。 それができてから初めて過去の事となります。反省もなし、開き直った上辺だけの謝罪。しかも悪質性は続いていました。だから被害者がたくさんいるのです。現役さんの話は一致していませんが元信者さんの話は一致。一般人がどちらを信じるのか明らか

mutsuco@MutsuBab

メニューを開く

一過性ではなく、「過去に繰り返し(継続的に)行っていた」というのは、解散請求要件の「継続性」には該当しないのでしょうか? では文科省はどんな勝算があって、解散命令請求に足ると判断したのでしょうか? 不思議です🤔

ひろし(統一教会1世おやじ)@hiroshikago

メニューを開く

公益法人として社会に善を教化することが期待され、税法上の優遇を受けている宗教法人に「更生」という概念があるのでしょうか? 信者と話しても正当化はするものの、反省しているようには見えません。これでは更生とは言えず、弁解を駆使して逃げ切ろうとしているようにしか見えません。…

えびすさわ@ebissusawa

メニューを開く

>創価も共産党も解散一択 創価の解散も視野にあってのことだと最初から思ってます。

Kazuyoshi Muramatu@KazuyoMura3

メニューを開く

解散しなければまた不法行為をまき散らすのは明らか。信者個々ではなく教団組織に順法精神が欠落してますし訂正されていません。 外部の弁護士様には更正してる振りをしているだけです。

すがどん提督@鹿屋基地所属 たまに化けるニャ(ΦωΦ)@sugadon2000

メニューを開く

過去の悪質性は問わない(笑)❗ 問うに決まってますしそもそも継続してます。 コンプライアンス宣言後も有りますし無くなって無いから継続性取れていてそれで解散命令請求出てます。

T.I I like rugby@4dNAxuwbpE9tzDW

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ