ポスト

このところPuTTYでのNerdFont表示を試行錯誤していたが、なかなかむずかしい。 Hackのようにアイコンを1文字分の幅に収めるフォントは全部出るがアイコンが小さく、HackGenのようにアイコンを大きく出すフォントは右が切れる。 PowerShellなら後者がきれいに出るけど、範囲選択の挙動がなぁ。 pic.twitter.com/60QTZuo5zv

メニューを開く

Sheile@Sheile

みんなのコメント

メニューを開く

ranvis版のコードも追ってみたけど、対応が難しい。 NerdFont(U+E615)の描画自体はgeneral_textout2でClippingされないようにすれば全部描画できるが、続く文字の描画で上書きされるので、結局右が切れる。 既存文字の消去にも使っているので、スペースを描画しないわけにもいかないし……

Sheile@Sheile

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ