ポスト

力のある良き市民が正当防衛で対応せず、「なぜすぐに警察が駆けつけてこない」と言われたのでは心ある警察官も立つ瀬が無いだろう。 市民の合法的な実力行使(正当防衛)は、全てを瞬時にカバーできない警察にとっても有り難い。 だから警察業務に協力した者に対する感謝状制度がある。

メニューを開く
島田洋一(Shimada Yoichi)@ProfShimada

気違いに刃物、クズにマイク。 梅原氏の行為は実に立派だが、連中の正体が明らかになった以上、さらに踏み込む必要がある。 飯山氏は心的障害を負った。加害機材の無力化は正当防衛の範囲内。 今後は腕に覚えのある有志が立ち上がるだろう

島田洋一(Shimada Yoichi)@ProfShimada

みんなのコメント

メニューを開く

面先10センチまで近寄っての暴言。わしは手が出る。我慢ならん。 暴行で捕まっても、調書取られてパイ。

horio hiroshi@horiohiroshi

メニューを開く

怖いと言われてましたので、それ以上に怖い思いをしていただき、いじめをやめさせる。3倍返しです。

メニューを開く

先生がこういう試みを積極的に提案して下さり心より感謝いたします。 このまま妨害を野放しにすれば、有権者の不満は爆発します。 義憤に駆られて妨害者らに直接過激な制裁を行う者が出ます。 いつも警察は被害者(死者)が出てから動きます。 被害者が出る前に当事者が自力で解決すればいい話です。

kurage reiji@regkurage

メニューを開く

何故か私みたいな一般国民は、2022.7.8以降日本の警察機構に不信感を感じるようになりました。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ