ポスト

研究費に関しては、案外私立の方が潤沢なイメージがあります。国公立の研究室は教授の研究力や周りを巻き込む力が研究費に直結しますが、私立は教授がポンコツでも勝手に学費が集まるので学生の自由に使える研究費が多かったりします。勿論研究室によりけりですが。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

イメージだけだよ。 研究(研究室)に金が付くんだから。 国立大はベースに学生1人当たり200万円の公財政支出があって更に科学研究費助成事業」(科研費)で1〜200億円近く受け取れる。 東大の研究費は400〜500億/年 早慶中理でもおそらく50億/年ぐらいだと思いますよ。 他の私大は10億円ありません。

電磁エンド🇨🇴@Enddenji

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ