ポスト

一方、本校3年生・OBのURは全員投手で起用できたけど、2年生や1年生、ライバル校の野手は投手起用できないのが難点ですよね。投手がURというだけで勝率はグンと上がりますから。(画像は2021年末の本校投手成績)まあ恒常イベントで有原翼選手か河北智恵選手を獲得すればよいのでしょうけど。 pic.twitter.com/2UJvTZqUZQ

メニューを開く

WATANABE Fumishige / 渡辺 文重@sammy_sammy

みんなのコメント

メニューを開く

ただ、新しく登場した選手で目を引くというのは新規ユーザー獲得の有効な手段ではあるものの、長期的に見れば本校3年生のファンになってもらうことが理想なので、非レギュラー陣にスポットを当てる施策も打ち出したほうが良いとは思っています。

WATANABE Fumishige / 渡辺 文重@sammy_sammy

メニューを開く

また、UR闇鍋やその手のチケットの配布が増えたのもあってか、昨年作った無課金アカウントがもう少なくともEX5以上にはなれる(殿堂入りやクリベア使用を様子見中)状態なので、昔より新規・後発が追いかけやすくなっているというのはその通りだと思います。 もうマンスリーもオートで楽勝という。

ばななジュース@Daiba_77

メニューを開く

はじめまして。 ひとまずは本職でなくてもいいということであれば、今はチュートリアル終了後に選べるのが本校の初期URになっていたと思うので、それで少しはカバーできるかもしれません。 宇喜多も選択対象だったはずなので、投手は有原か河北に任せて、そちらを選んだ方がいいかもしれませんが。

ばななジュース@Daiba_77

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ