ポスト

京大にギリ届かない層が阪大を受験し、阪大に・・の層が神大を受ける。つまり神大と京大は偏差値が4程度しか変わらないのだ。さらに、10位の広大と大阪公立大はほぼ変わらない(実際は公大がやや高め)。この4大学は距離的にも遠くない。 関西が国公立天国である大きな理由がここにみえる。

メニューを開く
じゅそうけん/初著書『中学受験 子どもの人生を本気で考えた受験校選び戦略』好評発売中@jyusouken_jp

国立大学合格者 全統模試5教科平均偏差値ランキング(法学部編)(栄冠目指してvol.1より) 1位 東京大学 73.6 2位 京都大学 70.0 3位 一橋大学 69.3 4位 大阪大学 67.3 5位 神戸大学 65.8 6位 九州大学 64.0 7位 東北大学 63.9 8位 名古屋大学 63.8 9位 北海道大学 63.4 10位 広島大学 61.8

喜多居 輝@bxoxoxk

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ