ポスト

【今日のお勉強】カデンツ/完全終止 完全終止:Ⅰ-Ⅳ-Ⅴ7-Ⅰ、Ⅰ-Ⅳ-Ⅰ²-Ⅴ7-Ⅰ カデンツのうち特に完全終止は、これまでのⅣやⅤ7に転回形を用いず、正しい音程をとる必要がある。

メニューを開く
勉強する水上ゆか@minakamiyukasub

【今日のお勉強】カデンツ追加 和音関係/機能関係 1.全終止/ →Ⅴ→Ⅰ / →D→T 2.偽終止/ →Ⅴ→Ⅵ / →D→T 3.半終止/ →Ⅴ / →D 4.変終止/ →Ⅳ→Ⅰ / →S→T 上記進行は終止以外にも用いられる。 これらが終止の意義をもつのは、和声の句読点としての働きを示す時だけである。

勉強する水上ゆか@minakamiyukasub

みんなのコメント

メニューを開く

【今日のお勉強】ピカルディの三度 短調の楽曲の最後が、本来の短三和音でなく、同主調の長調の主和音の長三和音で終わること。ピカルディ終止と呼ばれることもある。 ex.イ短調の主和音の第三音を半音上げて嬰ハとするとイ長調の主和音イ-嬰ハ-ホに一致する。この和音を楽曲の最後に置くのである。

勉強する水上ゆか@minakamiyukasub

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ