ポスト

マレーシア「ららぽーと」に地元住民がソッポ…最大の誤算は歴史遺産を甘く見たこと news.yahoo.co.jp/articles/8d244… ”そこまで極端に嫌われるのは、第2次世界大戦中、日本軍がプドゥ刑務所を捕虜収容所として使い、連合軍や地元市民の多くが拷問を受け、斬首されたという歴史があるからだ”

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

馬国って、華僑が経済仕切っているから基本反日… 戦中マレー人の地位向上させたのが日本 華僑はマレー人から富を搾取し英国に上納していた立場、中間搾取の立場を取り上げられたので抗日運動を行い刑務所に入れられたのが本当の理由 立場を元に戻せと華僑が主張し追いやられて建国したのが星国 pic.twitter.com/SX1BoIDjAs

Kazyurou the 7th@kazyurou7th

メニューを開く

おはようございます。世界各国地域を問わずポリクライシス=複合危機問題が日常化していて、出店する時は現地の習慣、歴史、感情等をしっかりと調査した上で準備して行く事が大切です。

特急しおかぜ脱原発に1票@acecar

メニューを開く

東アジア侵略戦争(大東亜戦争)による侵略国家日本を忘れてはならないということ。20代後半、インドネシアで州長の王族と会食した際に、そのことを指摘され恥ずかしい思いをして以来、脳裏に刻み込んだ

渋谷モーパッサン@teddyboy_yu

メニューを開く

実際にマラヤでローカルを斬首してたのは戦前から、そして戦後までも一貫して英国人でしたが pic.twitter.com/ToisHarYPC

Takamäki Simon@SimonTejle

メニューを開く

記事にも書いてあるけど、明らかにマーケティングの失敗だよね。 そもそもマレーシア側が誘致したって話も書かれている。 歴史云々は最後の方に出てきた大学教授とやらの勝手な妄想じゃん。

メニューを開く

??? ららぽーとはどうかは知らないけどマレーシアにおける日本企業の進出は概ね成功しており、黒字なんですけど jetro.go.jp/biz/areareport…

山田朝右衛門@yamada_asaemon

メニューを開く

マレーシアは一カ月住んだけど、マレー系、中華系、インド系の全ての民族の方々が有効的だったけど。全国回った訳では無いが、とりあえず半日している人には合わなかったな。

メニューを開く

記事のタクシー運転手のコメントが典型的なように、日本人と違って迷信や縁起の悪さを極端に嫌う現地の中国系の習慣が主な理由です。その辺を出店者は理解していなかったわけですね。また日本人より企業情報知ってるのでそれもある。勝手な誤解釈つけてデマ流さないように。まさにフェイクニュース。

メニューを開く

え?2022年にいまだにこんなの作ってたの?三井不動産てバカなの? アベシンゾーと経産省の官僚どもが肝入りで進めたクールジャパンビジネスが死体の山を築いてコッソリ撤退したのはもうかなり前だよ。それに東南アジアで今さら大規模ショッピングセンターなんて利回り期待できないんじゃないの?

メニューを開く

そもそもマレーシアが誘致した案件というのがなあ。

atusui@atusui00

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ