ポスト

このデータと支持層のデータから衆議院選挙なら、近畿2-3、東京1-2、東海1-2、南関東1-2、北関東1-2、九州1-2、四国1、東北1、北陸1、北海道1、中国1の衆議院議員12-18人の60歳以上の年寄りの夢と希望を膨らませた議員集団ができるってことがわかる。

メニューを開く
政経ゆっくりチャンネル NHKから国民を守る党推し@seikeiyukkuri

大体僕のチャンネルと協力者の切り抜き合計再生数や収入から参政党、日本保守党の獲得予想数がわかる。参政党は100万再生、協力者への配分前の月収入40万円。日本保守党は300万再生、協力者への配分前の月収入60万円。参政党の国政での予想獲得数が3-4%前後で、日本保守党がたぶん9-12%

政経ゆっくりチャンネル NHKから国民を守る党推し@seikeiyukkuri

みんなのコメント

メニューを開く

参議院選挙なら比例4-6、選挙区東京1、神奈川1で6-8人。ある程度の選挙に精通した人と10億円弱の金を突っ込むなら国政選挙の衆議院、参議院で合わせて18-26人の議員集団が生まれる。

政経ゆっくりチャンネル NHKから国民を守る党推し@seikeiyukkuri

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ