ポスト

マイナ保険証を持っている方は マイナカードの利用規約をちゃんと理解してる? 身内の省庁が「やめてくれ」というカード、一度使うと【利用規約に同意】したことになることもちゃんと知ってる? 利用規約の詳しい解説は コチラ▶️twitter.com/ranranran_ran/… pic.twitter.com/k81zn3DsiM

メニューを開く
参議院議員 田島まいこ🍒愛知県🍒元国連職員@maiko_tajima

利用率6%台で低迷するマイナ保険証ですが、病院の受付にある誰も使おうとしない顔認証付きカードリーダーは、一台9万9000円を上限に税金で無償供与されたもの。 1500円台で買える汎用カードリーダーを除外したのも問題ですが、転売の可能性を把握しない国もおかしい。全編はyoutu.be/n1eTBKe39yQ?fe…

ねこじゃないつとむ@nekojanaitutomu

みんなのコメント

メニューを開く

マイナカードをポータルサイト、コンビニ、役所、病院などあらゆる場で使用させようとしていますがあり得ないです。常識的にはそれぞれを切り離して情報漏洩や通信障害などのリスクを分散させなければならないので。まして怪我や病気の人にも配慮して今の形になった健康保険証との統合は許されません。

メニューを開く

マイナーカードは10年に1度の更新があったような… 面倒くさくて、更新しない人も出てきそう😅 なら、最初から「資格確認書」でいいかなぁ🙄 保険料はきちんと納めてるから、健康保険が使えないって事は無いだろう🤔

パルリン@mocopecopoko

メニューを開く

今度の携帯加入の件とかクレカの件とか重過失だよね。

takahirobbb18@takahirobbb18

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ