ポスト

三七日目に入って親族の表面的な心情を観察してるのだが、母親のリジリエンスというのかな、とんでもなく強固な印象を持ち始めてる。母親の人格、もしくはDNAレベルの話なのか、それても生まれてこの方、ずっと寺で育ってきたという環境とも関わるのか。明らかに檀家さんとは異なる。

メニューを開く

上野ドゥヴァジャス康弘@hakai_namagusa

みんなのコメント

メニューを開く

一方で父親としての住職の様子はどうかというと、あまり元気がない。日常ではない。それと「夢に出ない」ことをぼやいてはる。この差はいったい何なのか。ということでジョージ・A・ボナーノ『リジリエンス 喪失と悲嘆についての新たな視点』(金剛出版、2013)を読み直してた。

上野ドゥヴァジャス康弘@hakai_namagusa

メニューを開く

それても→それとも

上野ドゥヴァジャス康弘@hakai_namagusa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ