ポスト

トイレットペーパーがまともに支給されず、隊員自身の寄付に頼っている自衛隊宿舎。 自衛隊員の宿舎が老朽化したままになっていることは、個人的にも聞いている。自衛隊を軍と認めて待遇改善しなければ、人材不足が悪化し士気が低下して、安全保障にも関わる。…

メニューを開く

Tsukasa Shirakawa(白川司)@lingualandjp

みんなのコメント

メニューを開く

その情報は古い。 今更上げるなよ。情弱どもが釣れるじゃねえか。

メニューを開く

アイヌ協会とかコラボとか公金チューチューと噂される団体に金を落としたり、留学生の援助ができるくらいならなぜ自衛隊のトイレットペーパーが無い状態になるのか やっぱり政治がおかしい どこか歪んでいる

Matsuo@e_stepmm

メニューを開く

国を守る人達に 国民が真に『敬意』を払わなければ、国は守れない! 命を賭して国を守る覚悟の人達に、罵声を浴びせる事が罷り通る状況は我が国の惨状! 戦前の軍の暴走の責任を自衛隊に負わせ、自国と自国民を守る事を躊躇する国、横田めぐみさん達無辜の日本人すら他国の侵略から守れなかった

メニューを開く

専用装備の靴下は。夏・冬用で合計二足支給が原則。 耐震基準を満たさない官舎の放置。 改善されつつあるとはいえ、大部分の隊員の定年は50代。 出典:防衛省 mod.go.jp/j/press/news/2… 給与に見合わない、厳しい訓練に根をあげて辞める隊員。 命懸けの災害救助。 長期間の災害復旧支援。…

メニューを開く

40年前、アメリカから飛行機に乗るとき日本人の自衛官がいた、ノースウエストだった キリッとした男性が航空自衛官と聞いてアップグレードしていた 凄く嬉しそうでした。 アメリカだと退役軍人の日も有るのに トイレ紙くらい予算に入れるべき

メニューを開く

自衛隊員が宿舎で使うトイレットペーパーが足りないなんて有り得ない。 確か、以前、納豆パックを2コ食べてたから処分になった(1人1パックのルールを守らなかったから?)事例も…。 こんな状況で、どうやって命を懸けれるのか。 国民として恥ずかしい。

メニューを開く

金にも票にもならんクレームは無視するよなw装備品のクソさや(天下りによる)法外な値段。人材不足なんじゃなくて指揮官も幕僚も管理官もできんバカをどんどん早期退職させねーから中途退職者が出まくってんだよ。キカジンだらけで護国の士気もクソもないわw

メニューを開く

公金チューチュー団体に大盤振舞いするのをやめて、自衛隊にしっかりと予算を確保して欲しいです。

メニューを開く

この日本でそんな事があるなんて信じられなかった。 あれこれ無駄を知ってるだけにもどかしい。 隊員の待遇も国防だと思う。

メニューを開く

本当に防衛予算が足らないのですか? 岸田総理がウクライナに12兆円の債務保証しておいて、防衛予算2兆円のために増税したいなんておかしくないですか?

ぞうりん@bs3RgbuPqdtYxwz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ