ポスト

ワートリといい、鵺の陰陽師といい、極東ネクロマンスといい、ジャンプまんがにおける味方組織がどんどん優秀化している。味方側組織がクソ(内紛・内ゲバ・無能)なのは、組織があまり優秀だと主人公は言う事聞いてりゃ良くなるからなんだけど、敵が同じくらい優秀なら問題ないんだよな。

メニューを開く

架神恭介/作家・ゲームデザイナー@cagamiincage

みんなのコメント

メニューを開く

優秀な味方組織ですら危うくする優秀な敵組織に対応するため、主人公の優秀さが味方組織の穴を塞ぐ形で活躍する。

架神恭介/作家・ゲームデザイナー@cagamiincage

メニューを開く

分かる。 鵺の陰陽師とか令和の漫画だな、って思いながら見ている。 感情的な人物含めてみんな理性的で合理的なんですよね。 多分ストレスを与える無能な味方はもはや読者に許容されないんだろうなって。

メニューを開く

御宮十三番隊とか虚そっちのけで毎回内ゲバばっかやってましたからね…

無機質な生活@9MBymry5vRhv73R

メニューを開く

かつての聖闘士なんかは、敵がずっと寝てるので味方側の綱紀粛正からスタートしてましたね……

山伏の哲成さん@schwarzmonolith

メニューを開く

少年読者おいてけぼりになりがちですが、今の主対象は成人ですから致し方なしですね。

たいあしいか💉×7@Tirthika

メニューを開く

鬼殺隊も優秀な方ですね。サイコロステーキ先輩の存在は「質の劣化」として柱会議で問題視されてから修正されましたし

友引(甲甲甲甲)@tomobiki10

メニューを開く

鋼の錬金術師が思い浮かびましたが あれは味方組織クソ界では異端ですね

こうじ@gyoblack

メニューを開く

鬼滅(の柱)以降は目的に向けて一直線な味方が増えた感ある。

八雲水経@小説家になろう・アルファポリス@YakumoSuikei

メニューを開く

スケルトンダブルは敵味方陣営が優秀だけど、それを超えるくらい主人公が優秀なのが最高です

カッパさん@Likekappa

メニューを開く

やられ役と割り切る分には見てて面白いッスよね公安のデビルハンターとか( ^ω^)

ヨフカシACBZ@KCEQ2S96jZVglnw

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ