ポスト

戦争と経済。 国の経済状態と戦争への道のりは、 一定の法則性というか、相関があると感じている。 当時、農村(今で言う一般庶民)と財閥の間には、 圧倒的な貧富の格差があった。 一方で身を賭し戦う農村出身者(兵士)と、 興隆する財閥という対比が 『満州という計画都市』で繰り広げられていた。

メニューを開く
Omusubi@omusubi_555

うちの爺ちゃん、10代で兵隊に志願しようとしたら、曾祖父から「これは、三井三菱が儲ける為の戦争だから、こんなもんに命をかけちゃだめだ」と止められて、蒲田で空襲を逃げ切り生き延びてくれました。そのおかげでいま私がここにいます。

原 康彦@YasuhikoSUN

Yahoo!リアルタイム検索アプリ