ポスト

まずは丁寧にやるより音をだせと指導された(今は一線の)バイオリニストがいたな

メニューを開く
やくも@yakumo0515

#ユーフォ3期 『音量』が大きいと 『ダイナミクスレンジ』といって 曲全体の強弱の幅が広がります 自分が全国に出た時は チューバが4人いて パワーが凄く支えてくれており 全員が思い切り吹けました 逆に高校は1人しかおらず 力をセーブして吹くことを 強要されました それほど『音量』は重要です

somekita@特発性血小板減少症@EBIちゃん号@mazuisake

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ