ポスト

F-16の50周年を記念したヴァイパー・デモチームの特別塗装は、プロトタイプYF-16を再現したトリコロール仕様! 一説には、RX-78ガンダムの白+赤+青の元ネタにもなった機体です。

メニューを開く
Fighterman_FFRC@Fighterman_FFRC

WE ARE SO BACK!!!! The USAF F-16 Viper Demo Team secretly painted their show bird into the iconic YF-16 prototype livery to commemorate the F-16's 50th anniversary

松田未来 コミックリュウで「夜光雲のサリッサ」連載中!@macchiMC72

みんなのコメント

メニューを開く

玩具メーカーからの要望で、赤や青を入れてくれと言われて、白やグレーのミリタリー系リアル塗装を狙っていたスタッフが困ってところに設定担当側から 「兵器でもデモ仕様で派手な色分けがあります」 と写真を見せたという逸話があって、その中にこのYF-16(1974年初飛行)があっただろうというお話。

松田未来 コミックリュウで「夜光雲のサリッサ」連載中!@macchiMC72

メニューを開く

>YF-16 当初は 『本格システムも積んでない昼間戦闘機』 とも揶揄された記憶

1み9ぞ8う5:C100欠席します(土)東ヒ-11a@tRZizB5YAntK9yz

メニューを開く

小学生の時にプラモでチャレンジした塗装ですねぇ。 白がいつまでたっても発色しなかったので、ベタベタになってしまいましたが。

鉄猫@装甲産業廃棄物中隊@pzkatze

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ