ポスト

明治期から関門海峡の「道しるべ」、国重文灯台のガラス破損…何者かが故意に壊した可能性も : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20240… >国重要文化財の 部埼へさき 灯台(北九州市門司区)で、上部にはめ込まれている複数のガラスが割れているのが見つかった。

メニューを開く

ぱらみり(青い鳥解放戦線)@paramilipic

みんなのコメント

メニューを開く

>福岡県警門司署は何者かが故意に壊した可能性もあるとみて、文化財保護法違反の疑いで捜査している。 >灯台を管理する門司海上保安部によると、4月14日に職員が訪れた際、三角形のガラス24枚のうち、7枚(幅73センチ、厚さ8ミリ、高さ74センチと104センチ)に

ぱらみり(青い鳥解放戦線)@paramilipic

メニューを開く

イタズラにしては悪質。

まささん@kitaqoyaji

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ