ポスト

アダルトチルドレンは、『両親の喧嘩』を見て育った。 「怒鳴るお父さん」 「泣くお母さん」 「会話もない冷戦状態」逃げ場がなくて怖かった。 一方で、子どもは、お父さんとお母さんが大好き。 「自分が悪いからケンカしているんだ」 「二人に笑ってもらうにはどうしたらいいのかな?」…

メニューを開く

しおり/心に優しい生き方@shippko

みんなのコメント

メニューを開く

プロフ→ 心の傷を癒すこと。あなたは悪くない。心の傷つきを癒すステップはプロフのURLから

しおり/心に優しい生き方@shippko

メニューを開く

親の喧嘩を子供の前で見せる行為は面前DV。通報レベル。 喧嘩してる親御さん分かってるのかな。見かけた人は通報して下さい。国民の義務です。

メニューを開く

双方もらいたがりだから。いつももらうために努力しているため喧嘩になる。愛とは与えるものだとわかっていないから。

並木久美子@mG351i034jUl57L

メニューを開く

私の両親もこれで、父親が毎日怒鳴ってた。 だから「向き合う」や「話し合う」ということを知らずに育ち、それを知ったのは30代、しかも、会社の上司との面談だった。

まいゆい@mm_mm_dayo

メニューを開く

幼少期含め自分と向き合い続けたこの4年。 喧嘩じゃないにしろ、このポストのお陰で幼少期の根底に近い大きな気付きをいただきました。 今までと変わらず自己対話を続けながら、今ようやく自分の人生を生きるスタートラインに立てたような気がします。 素晴らしいキッカケをありがとうございます🙏

うずらねこ@UzuraNeko2

メニューを開く

子供って、親に喜んでもらうためにはいろんなことをしようとしますよね。けなげ😭

アネ|妊活サポーター(42と44で出産)@womanswayoflife

メニューを開く

父が亡くなる前に、母と激しい喧嘩をしていたことが20年経ってもしっかりと覚えています😢

もも|自己理解で理想の未来へ✈︎@momo_jikorikai

メニューを開く

なんだか、目に浮かぶ光景で涙が出そうでした。 両親の喧嘩は見たくないですから😭🙏

ゆりか💎好かれる伝え方@yurika10311

メニューを開く

:「怒鳴るお父さん」 ありがたいことで、この体験で「大きな声」が今でもしっかりトラウマです🥰

やま@HSS型からHSPを学ぶ@yama_hsshsp

メニューを開く

しおりさん、子どもの前でつい余計なことを言ってしまいますが😅、子どもに夫のことは決して悪く言いません😌🍀

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ