ポスト

ここ数日、仮面アメリカを観察して分かったのは公式が日本のサブカルを好き過ぎるということ。これらは全部公式がお出ししてきたやつ。日本の作品が好きという看板に偽り無し。 共通の価値観があるキャラデザが日本でウケるのもある意味納得。 海を越えたオタク仲間なのでは?🤔 pic.twitter.com/SbiDsXO5DS

メニューを開く
「仮面アメリカ」 公式アカウント@KamenAmericaJPN

仮面アメリカ、やあ~!🤩 ハロー!ハロー!ハロー!ハロー!😊 (ごめんなさい、『あずまんが大王』が好きでやめられませんでした😅) ぜひ、仮面アメリカ公式 YouTube チャンネルの登録をご検討ください。 youtu.be/SAAXjxbnRqo

ボストン@BostonGame777

みんなのコメント

メニューを開く

ありがとう!私たちは子供の頃からずっと日本のメディアを楽しんできましたが、アニメがいつアメリカのものだったのか、それとも日本のアニメだったのか知りませんでした。私たちは自分が楽しむことを大切にしており、日本は私たちが楽しめる作品をたくさん生み出しています。

「仮面アメリカ」 公式アカウント@KamenAmericaJPN

メニューを開く

2枚目に至っては、二次創作のパロだからどんだけ公式さんは引き出しが多いんだよと思うw

釣りおじ@TURI_oji_azurea

メニューを開く

特に画像1枚目、原作でカーリーのバイクが出てきた時、 「オィオィオィ、そのデザインのバイク乗るんか」 と嬉しくなってしまいました。

Lutlam Haaucheung@Lutlam

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ