ポスト

植物の知識が深まると、食べられる植物がいかに多いのかに気づきます。ドクダミ、カキドオシ、ミツバ、スギナ、ユキノシタ、ウド。 草刈りや点穴掘りをすると、植生が変化してくるのも、 #メグル水講座 のおもしろいところ。

メニューを開く
スコップひとつで動きだす/めぐる水講座@watercyclesoil

#メグル水講座 を #奥多摩 の海沢で開催しました。前半に座学、後半に点穴を掘る内容。 #水脈の読み方 は難しくありません。ミクロとマクロ、指標がわかれば誰でも見えるようになってきます。 いろんな土地を観察して水脈を見る目を養ってくださいー!

後藤めぐみ/奥多摩でリバーカヤック・めぐる水講座@gotomegu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ