ポスト

そうした見地からは、中世のコンセプトや本格的にクラシックの要素を取り入れた大作主義やロニーの歌詞は、目指す方向と相容れなかったのでしょう。勿論、リッチーがそんなことを波風立てずに上手に伝えられるような性格ではないので😅いろいろと軋轢を生んだというのは想像に難くないですが…。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

仰る通りだと思います!👍 リッチーが波風…確かに!😂👏👏👏

メニューを開く

ただいずれにせよ、その後のLAメタルの空前の成功やMTVの隆盛などを見れば、商業的にはリッチーの選択は正しかったことになります。自分のバンドを率いて成功を目指したロニーは、後になってそのことを痛感していたのかもしれません。コージーは一匹狼なのでもう少し本能的に動いていたかもですが🤟🏻

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ