ポスト

国立大学は授業料タダにすべきだよ。 我々みたいな貧乏から成り上がり系には国立大学からの下剋上しかないんだ。 「キラキラ経験(親の金で留学)で面接力アップ✨」みたいな人は高い金払って私立に行けばいいじゃん…

メニューを開く
ライブドアニュース@livedoornews

【判明】東京大学が授業料の引き上げ検討、最大で約10万円増額の年間64万2960円に news.livedoor.com/article/detail… 東京大学の授業料は、現在「標準額」の年間53万5800円だが、授業料について、省令で各国立大学の判断によって、最大で20%まで引き上げることができると定められている。

自衛隊医官だった人@ハイライトも見てってよ@AiPinfu2003

みんなのコメント

メニューを開く

東大って親の平均年収,他の大学より高いからって,それはないでしょうに。

odango-kororin コロナワクチン💉💉💉💉💉💉💉完了@odangocologne

メニューを開く

私が某国立大学に入学したのは大学紛争華やかかりしころ。授業料は年間12,000円。まぁタダの隣でしたね。 その数年後には3倍になったようだがまだまだ安かった。 私大との格差是正とかで国大への出資を減らす?ような訳の分からんことをするから今のような惨状になった、と思う。

じなし ふくぞう@Jinashi_293

メニューを開く

国立大学授業料無料賛成\(^o^)/ 私は免除してもらって無事卒業しました。

necoski_necoski@NecoskiN

メニューを開く

ぼ、ぼうえ……いやなんでもないです

にいがたさくら@小話する人@monkey_across

メニューを開く

市立は建学の精神とか教授の研究の魅力で学生を集めよう。

necoski_necoski@NecoskiN

メニューを開く

あと公立実業系高校(工農商水)にも力を入れて欲しいと思ってます。

河合茂平@プラウダ高校生徒会第一書記兼ヒョーゴスラビア人民軍○部隊先任伍長@Raschack1990

メニューを開く

努力した日本人に恩恵があるべき 日本に貢献しない外国人留学生の授業料タダ&他費支給もやめるべき

西部方面奇行師団長@clubnva

メニューを開く

旧7帝5官+医大3校は授業料無料でしたら賛成です。ついでに入学選考の若干の緩和。 その代わりに、予習無しではついていけない厳しい講義、理由無き留年は1回まで。教官は国内外から登用。 今直ぐにでも行って欲しいのは、万年院生みたいな世間知らずの教官の排除。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ