ポスト

以前のポストから、多くの「いいね!」をいただいたものをご紹介します。

メニューを開く
警視庁警備部災害対策課@MPD_bousai

夏場の避難所では、衛生管理が重要ということで、東京都発行の『東京防災』にも紹介されている簡易ハエ取り器を作ってみました。日本酒70cc、酢50cc、砂糖100gをペットボトルの中で混ぜ、ハエの進入口を開ければ完成です。もしもの避難所生活に備えて覚えておくと役に立つかもしれません。

警視庁警備部災害対策課@MPD_bousai

みんなのコメント

メニューを開く

財政が破綻してるぞバカヤロー 財政が破綻してるぞバカヤロー 財政が破綻してるぞバカヤロー 財政が破綻してるぞバカヤロー 財政が破綻してるぞバカヤロー 財政が破綻してるぞバカヤロー 財政が破綻してるぞバカヤロー 財政が破綻してるぞバカヤロー 財政が破綻してるぞバカヤロー

hideyoshi@empirenyah

メニューを開く

また来県・進まぬ復興・陛下に見せて、金権行政  待ちぼうけ 業者はおらず 被災者 惨め・関連死100人か、 ボラィアィア驚く 手つかずの 被災地 二次避難所 仮設住宅・公費解体・義援金等 不平等汚職 自民 馳知事 医療事故公開妨害・知事・市長・町長リコールを 七尾市長情報公開妨害 街宣中 pic.twitter.com/AMTQBVuIuS

家田 徹@kokumin911

メニューを開く

穴開けは5百円玉位の大きさで放射状に6~8等分に切って内側に織り込むと良いです。画像のやり方だと虫は逃げやすいです。中の配分量を変えていくつか設置すると駆除数が増えます。スズメバチもこの方法で駆除できます。

Startreknagoya@startreknagoya

メニューを開く

この季節になったよ…ほんと三角バエとか気が狂いそうになる😥

いっちゃん@frh5tMA7Sfqa1se

メニューを開く

これはホントに、良き。 ( ;∀;)b

あじしお太郎@TGlPxWVwrrBohw3

メニューを開く

東日本大震災時、石巻にボランティアで入った友人が暖かくなった頃に「ハエがひどい。ハエ取り紙が欲しい」と投稿していた事を思い出しました。 こういう知識も大事ですね。

プニすけ@punisuke_house

メニューを開く

日本酒を避難所で入手するのは難しいのでは

ポーク@vooku_0818

メニューを開く

ち、違うのが入ってたら怖い😱

メニューを開く

こわい😱で、蝿🪰はそこに全員レッツゴーなの、出て来ない?

メニューを開く

くさむしも何とか! 集まっても気持ち悪いんやけど😂

三島|tabi歩き出張セラピスト@nethanacom

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ