ポスト

今の高齢者は年金は支払ったより多くもらえてて未だに窓口負担は1割の方々もおおい。高齢者福祉を充実させるならば財源は高齢者の窓口負担を三割にする高齢者の相互扶助がもとめらるかと。また自宅で亡くなるのを0にするのは不可能。現実として減らしたとして健康寿命がのびないと病院寝たきりになる。

メニューを開く
立憲民主党@CDP2017

長妻昭政調会長の国会質疑で判明 今年1~3月に自宅で亡くなった一人暮らしの人は約2.2万 その内65歳以上の高齢者は約8割 立憲民主党はおひとりさまが、現在も将来も安心して過ごせるよう制度や環境を整えていきます。 cdp-japan.jp/article/202404…

高田はる(たか)@投資♪旅行♪花@takataharu1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ