ポスト

全仲介会社が震え上がる写真をどうぞ。 専任販売中の新築建売現場の写真を撮りに来たときにこれを見つけたと思ってみてください😨 pic.twitter.com/vGhFLcWida

メニューを開く

あお(青い仲介屋)@DML2gfKn3zUrbP9

みんなのコメント

メニューを開く

塀の上に境界プレートがある時、塀が倒れているなんてたまにある話。 仲介20年やってると色々とありますよ。

RER Agency株式会社 代表 三瓶晃幹@rersampei

メニューを開く

リプ欄大した事ないって意見多いけど、ウチはコレでお隣さんが死ぬまで20年以上争ったからな(ㅍ‐ㅍ )

Se〜ziꐕ 特級呪霊(他薦)φ@Seiji_M_scars

メニューを開く

縁石の上にモルタルで固めて固定はあり得ないですね。復元してプレートを縁石に張りましょう。土地家屋調査士にクレームで費用負担ないと思います。

大田🇯🇵@oota3150

メニューを開く

調査士です。 簡単に取れる境界標識は再設置させましょう。

よっち@miuran324

メニューを開く

道路と建売土地の間にもう一筆あったってこと?しかもそれを地場不動産屋が所有しているとか?それは震える案件だよ!

㌞やまだ@www_the_rock

メニューを開く

何で震えるの? 機械で見て復元すれば良いだけ。

メニューを開く

官民境界の確定の際、杭を打たないで、赤く塗るだけで処理してきた開発担当者がいたな。開発する頃には消えてたYO❤️

@モチモチ | 「公務員」「サラリーマン」資産形成情報局@mocchimochi_san

メニューを開く

普通に復旧すれば良いだけだろ?w初心者かよw

インカム@yorusyoukai

メニューを開く

たまにありますね。測量屋に復旧して貰えば済む事。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ