ポスト

平安期の摂関政治頃から天皇は主権を失っている。 鎌倉末期の建武の中興で天皇が主権を握ったが僅か2年半で足利氏に屈した。 以降、大政奉還まで天皇が実権を握る事はなかった。 そして大政奉還の77年後のWW2敗戦により、再び天皇は主権を失った。 そして、国民主権の現憲法発布から既に78年。

メニューを開く
渡辺輝人 🇺🇦連帯@nabeteru1Q78

この手の図を見るといつも思うんだけど、李氏朝鮮と大韓帝国と日本の植民地時代と大韓民国を別のものだと区切るのなら、江戸幕府と大日本帝国とGHQ占領期と日本国も別のものだろう。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ