ポスト

一日の過ごし方を聞いた 6時に起き身支度に1時間半位 デイルームに車椅子で移動し 見守られながら朝食(キザミ食) 麻痺手のマッサージを泣きながら受け 補助されながら作業 歩行訓練は室内と室外で 外を歩くと凄く疲労がたまる 風呂またぎもやった

メニューを開く

アリー@夫が脳梗塞にリハビリ中@txKBDTOkpi94372

みんなのコメント

メニューを開く

Good morning 風呂跨ぎ出来ればOkですよ!💕🩷😊

島村三男@ductshima

メニューを開く

車椅子は、健側で漕がずにあくまで舵取りに徹し、 健側の手でハンドリムを回すときは、必ず後ろから前へ腕を伸ばす感じでハンドリムを回してください。 詳しくは↓ 片麻痺患者の車椅子の正しい漕ぎ方【闘病記㊾】 hachimakibozu.com/diary/the-righ…

ハチマキさん❷級身障脳出血@片麻痺@sanshineyamasan

メニューを開く

疲れても横になったらいけないんですね💦 大変そう。。とは思うけど、ここでしっかり動くことが大事ですよね✨ うちの夫はまだイヤイヤやらされてる感満載なので、はやくルーティンに慣れてやる気出してくれたなーと思います💨 麻痺手のマッサージ、痛いのかな、、😓

きらり@夫が脳出血になりました@kirarikirari73

メニューを開く

午後は昼食後に言語のリハビリ 疲れてもベットに横になってはダメらしく車椅子で座位をキープしながら手の自主練をするので、毎日がすごく忙しいとか 着替えも介助ありから →前開きマジックテープ →半袖Tシャツ →長そでTシャツと一人でできるように進歩☺

アリー@夫が脳梗塞にリハビリ中@txKBDTOkpi94372

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ