ポスト

戦利品その2。「発酵デパートメント」には、私好みの夏向きの酒がありました。左から福島県南相馬のhaccoba「はなうたホップス」。これ、ビールの副原料のホップが入ってて、それが日本酒に爽やかな香りと苦味をもたらします。ガス圧もシュワワ。ホップってレモンと同じくらい夏の香りなのかも? pic.twitter.com/LOdhmPIbZa

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

「はなうたホップス」にも白麹が入ってるでうっすら甘酸っぱいです。 真ん中は千葉県香取の寺田本家「醍醐の泡」。以前飲んだ時にキューンと酸っぱく、ミルキーなシュワシュワに魅了されました。菩提酛なので天然の乳酸菌。酵母も無添加。瓶内二次発酵生酒なのでミルキー日式シャンパーニュという感じ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ