ポスト

米が米供与兵器の露領への使用を禁止しているため、露領内でハルキウ攻撃のために集結する露軍を攻撃できなかったとのウ側指摘に関するPolitico記事。露もそれを分かっているので安心して集結できた、とーーウにはそれ以外の兵器もあるものの、米の制限はやはり大きな足枷。 politico.com/news/2024/05/1… pic.twitter.com/cXttltFCp1

メニューを開く

Michito Tsuruoka / 鶴岡路人@MichitoTsuruoka

みんなのコメント

メニューを開く

これを踏まえても、ブリンケンのいう「露領攻撃の最終判断はウ」は、米供与兵器以外を指すものと考えるのが自然。Politoco記事は、この制限の変更を明確に否定するバイデン政権担当者の声を紹介。

Michito Tsuruoka / 鶴岡路人@MichitoTsuruoka

メニューを開く

これは、日本においての 「専守防衛」 「武力攻撃を受けたとき初めて防衛力を行使し、その態様も自衛のための必要最小限にとどめる」 と同じ事。 こんなので戦える訳がない。

入江哲也@uVNVoHeCoNDTEKe

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ