ポスト

まだ擦られてるから書いとくと、これは「津波てんでんこ」をベースに、避難について考えたり備えない住民と、子どもたちが一緒に事前に訓練することで、子ども達を中心に地域防災を進めようという取り組みであって、決して「発災本番で子どもたちが高齢者を助けに行く・誘導する」訓練ではない。

メニューを開く

TadA-yaSN(ただやす)虎党ジム活民@xxx_whitechapel

みんなのコメント

メニューを開く

やらせてる事と言っている内容が矛盾するダブルバインドなのですよね… 本気で「津波てんでんこ」の精神を刷り込むなら「避難時に他者を見捨てる訓練」を行うくらいしないとダメ。 「訓練では大丈夫だった」で助けに寄って被害拡大や、己の安全を優先した結果サバイバーズギルトに苛まれることに… pic.twitter.com/mRsX2nelaY

メニューを開く

ほな、子どもたちが高齢者と一緒に避難してるのはなんでやろな?緊急時に子どもが高齢者見かけたら同じ事するやん。で、一緒に流されるかもやん。 高齢者に向かって「自分たちは先に避難するから避難先で会おうな!」って言って子どもたちが走り出すなら納得できるんやけど。

psyco_rock@PsycoRock

メニューを開く

てんでんこの意味わからなかったので、調べる機会頂きました。ありがとうございました。

ただのサラリーマン投資家@Daimyo___

メニューを開く

子どもが避難訓練の企画・実施側にまわることでの、避難の重要性を学ぶといった教育効果を一切考慮してない人多くて、そりゃ勉強してないからしゃーないやろって感じ。

TadA-yaSN(ただやす)虎党ジム活民@xxx_whitechapel

メニューを開く

これ、元々の記事で批判出て 子供には逃げるようにって、修正された案件だったような?

corocoro56☕相互フォロー歓迎@ten_coro56

メニューを開く

お前はそう思いたいだろうけどな

岩橋(ユー ダイ)@3aburou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ