ポスト

どうして、公開基準20万とか10万とか5万とか て話になってるの?🤔 パーティ、全面禁止て話じゃなかったでしたっけ? 全面禁止でしょう。当然。 mainichi.jp/articles/20240…

メニューを開く

Koichi Kawakami, 川上浩一@koichi_kawakami

みんなのコメント

メニューを開く

政治資金パーティーも企業団体献金も全面禁止で。 その約束で政党助成金を与えてるんですから。

ちぇべ【改憲反対】@PUNK_CHEBE

メニューを開く

パーティー禁止 企業献金禁止 これが出来ないのなら政党助成金廃止

上善如水@jojo67ers

メニューを開く

そもそも政治資金パーティは、“献金“をパーティの”料金”であるかのように“偽装”するための手段であり、法を順守するなら、倫理的にやるべきではない不道徳な行為。それを完全公開することさえ拒否しているのですから、自民党は反社会組織と考えて良いのではないですか?

おえかき@ajisanndo100

メニューを開く

企業献金、パーティー禁止にしたら済む話。 やる気ない自民党。 カネかかる政治にしてんの自分たち。

グァンイン@aFhKXFBJjIrQW97

メニューを開く

金額決めたら小口で何口も献金したらわからなくなる。献金は全面禁止にするべきです。そうでなければ政策交付金意味なし。海外バカンスや贅沢会食に使われるだけ。

カズン@UzGtsbn

メニューを開く

パーティーという形ではなく、政治は特別公務員なので、兼業禁止にすべき。 でないと、某厚労大臣のように、zoomの講演という名目で1回2万円などのお金集めする人が出てくるから。

メニューを開く

だよね?上限低くしても人数増やせば同じ金額になる。子供でも分かるインチキ。腐り切った自民。

メニューを開く

論点のすりかえ。

yukarine 🪐@yukarine_2020

メニューを開く

企業の人に、上限に引っかからない金額で、何口も買ってもらうためだと思います。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ