ポスト

後代資料の編纂者は「文面としてどう自然か」「想定されるストーリーとしてどう自然か」を主観的、直感的に処理しただけで史実かどうかの判断力なんてゼロじゃないですかね だから後漢書か魏志かが争点になるわけで

メニューを開く

星天講@hoshisora_c

みんなのコメント

メニューを開く

>主観的、直感的に処理 手を入れる場合はありえますね。一方でそのまんま踏襲するという手法もあります。『大明一統志』という明代(16c)の地理書があるんですが、『魏志』倭人伝の行程記事等が、例の〝21国〟を含めてかなり要約されつつも借用されています。編纂者次第かとー

hyena_no_papa@hyena_no

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ