ポスト

30年以上前から少子化は始まっていたし、将来の人口動態を考えるとヤバイ事は明確だった。 多分昔でも共産党や一部の活動家は騒いでたんだと思いますが、「その界隈」と絡まないようにしている限りは下らない悲観論(反政府ポルノ)は目に入らなかった。…

メニューを開く
山崎 雅弘@mas__yamazaki

いま50代以上の人なら覚えているでしょう。昔は、普通に毎日定時で働いていれば、副業なんてしなくても家や車を買って家庭を持って、余裕のある暮らしができたんです。いつのまにか、そんな常識が崩れた。崩したのは自民党政権です。副業や共働きでないと家庭を維持できない。sankei.com/article/202405…

億田貯夫:大人の間違い探し@independentby60

みんなのコメント

メニューを開く

昔の方がかなり労働時間長かったと思う昭和の統計なんか見てると無茶苦茶な数字なんすけど

メニューを開く

頭金はだいぶ入れたけど32年前、高金利で住宅を購入。その後、金利が下がり借り換えして完済しましたが、私達世代も子供はいないか2人という家族が多数。TVもネットも品質より安さ重視で悲観論を蔓延させ、偽情報で政局利用する輩ばかり目立ちます。 >常識が崩れた 崩したのは自民党 も〜呆れます

メニューを開く

あ、私のコメントもお気持ちです。 定量的な裏付けはありません😂😂

億田貯夫:大人の間違い探し@independentby60

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ