ポスト

病院で咳によく出される麦門冬湯は胃腸の不調に効く事もあります。 ・お腹は減るがあまり食べる事ができない ・食べると胃がはる ・唇や口内が乾燥する ・大便はコロコロや乾燥ぎみ ・舌苔が部分的にはげる これは胃陰虚といわれる状態で、麦門冬湯で胃腸に気と陰を補うと不快症状が改善します。 pic.twitter.com/djC2QkT8oB

メニューを開く

山本祐嗣@漢方相談のミズホ薬店(大阪)@mizuho_kampo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ