ポスト

たぶん高校の時の漢文の授業で孟母三遷の故事を聞いて「教育って大事なんだなー」とか素朴に思ったけど、今となると「あの時代からタイガー・マザーっていたんだなぁ」とちょっと恐ろしくなる。華人家庭の教育にかける情熱とコスト、半端ないもんなぁ

メニューを開く

betydlig X@betydlig1

みんなのコメント

メニューを開く

でも所謂「いい学校」に入れる方向性の教育で、華人が求めるような稼げる人になるのかは疑問も感じる。一世代前みたいに、小さい頃から父の仕事を見て、体で「金の稼ぎ方」を覚えた人の方が実社会では強いのではないかと

betydlig X@betydlig1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ