ポスト

>最古の王家 メネリク1世を始祖とし、1974年のハイレ・セラシエ1世廃位に至るエチオピア帝国の王朝は、「ソロモン王朝」として紀元前10世紀から3000年間存続した最古の王朝だと主張されることがある[要出典]。

メニューを開く

くまちゃん@B3C2@SnowBeeeeX

みんなのコメント

メニューを開く

失礼します。 日本の皇室が最古なのは「現存している」と入っている場合ですよ。 エチオピアの王室は、現存していれば、たしかに「現存する最古の王室」でしたが、革命によって廃位となっているため、「現存する」最古の王室ではありません。 なので「現存する」最古の王室は日本の皇室が正しいです

ツルハ屋さん@kuribogucci

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ