ポスト

やり方が小手先過ぎる 県内だろうが県外だろうが、結局は採用条件の良い会社を選ぶ タイミングや企業PRがどうとかの話じゃない そもそも若者の流出を懸念するなら県内の高校卒業後の進学先を増やしたり、県外に出た元県民や県外在住者を鹿児島に移住させ子育てさせる方が長い目で見れば効果的だと思う

メニューを開く
鹿児島 KYT ニュース@KYT_4chNEWS

【高校生の4割が県外へ就職…】  高校生が就職する際、約4割が県外に就職するなど、若者の県外流出が長年の課題となっています。就職を希望する高校生の県内での就職率を高めようと、県や鹿児島労働局などが、経済団体に対し、早い採用選考などを要請しました。 news.ntv.co.jp/n/kyt/category…

ファル紺@standby_always

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ