ポスト

他国の分け方を考えるに例えば「明治」「大正」「昭和」「平成」の区分は妥当であるかどうかも議論の余地があるように思う。 学習指導要領の日本史Aの区分でも「近代の日本と世界」みたいなトピックで、開国から第二次世界大戦終結までを扱うように指定されているのだし。

メニューを開く
CAB⚖久松るす(人民)🍉@CAB_Tw

元ネタであろう浜島書店「プロムナード世界史」の年表では、奈良時代に始まり、平安・鎌倉…平成まで、日本は小さな文字で区切られてんだよな。奈良以前は括弧付きで「小国分立」 バカウヨにウケるよう、せっせとそれらを塗り潰して提供した言い出しっぺ、いじましいというか浅ましいいうか…(呆

ソクラス@Sokrath

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ