ポスト

特に江戸時代に開墾したような干拓地の住民、今でも上様頼みの依存型のホモサピエンスが受け売りと知ったかぶりで揃って大人のフリしてるけど行動原理が昔の農民なので何かあるたびに言葉が通じなくなる。彼らの中での自明の理は教養層のそれとは全く違う角度で入ってるので。

メニューを開く
ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ@Doragonsyoten

この国の知識層、自分達が理解出来る事は大半の国民も理解してるだろうぐらいに考えてたかもしれんが、地方の田舎に住んだら教養層は気が狂うぞ。そのぐらい教養レベルに乖離があるんだから。

ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ@Doragonsyoten

みんなのコメント

メニューを開く

赤穂浪士に話が通じなかった感じと言えば近いかな。自分達の上様の面子を立てなければこの世界に自分の居場所はない的な。たとえ彼らの担いでる上様が頭狂ってたとしても。

ねえね じんるいというどうぶつのかんさつ@Doragonsyoten

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ