ポスト

藤井聡太を出したのはインタビュアーらは元奨励会のプロに近い人たちで、記者の教育も受けた聞き手だったわけですが、将棋の聞き手もこれまで通りとはいかんようで。 もちろんサイエンスコミュニケーターとはまた違う状況ではありますが、SNS社会の影響は同じく受けてますね。

メニューを開く

ケビン💉💐🌻@kevin099455

みんなのコメント

メニューを開く

サイエンスコミュニケーターは「そこを繋ぐ」のに特化した日常を送ってるから未だ「職業訓練」的に可能性があるんよ プロ棋士って言っても「AI将棋を理解して教えてる長年の人」じゃないでしょ? 出るとしても、藤井君と同年代以降に現れるかどうか (棋士経験「AI拡張ベース」の方が十分長い人の中から

はふん@すぐ制限かかるの何なん…@aardvark_typeCV

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ