ポスト

産経新聞が「子供率(その民族母数のうち小・中学生は何割か)」という図を用いて、いかにも、埼玉県川口市でクルド人の児童が多いか、みたいなことをミスリードしているのだが、実際には川口市の小・中学生約43,000人(2022年)のうち、クルド人は約400人で、日本人の生徒が約93%である。これを図に…

メニューを開く

古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属)@aniotahosyu

みんなのコメント

メニューを開く

初めまして、たかやです。私は、文田文人さんの末端の舎弟です。私の役目は、文田文人さんのスーパーグリーンニューディール政策概論の本を全世界に普及させる事です。理由は、ウイルス兵器のウイルス対策を全世界規模で行う必要性がある為です。文田文人さんのスーパーグリーンニューディール政策概論…

メニューを開く

「子供率」という"独自"の謎指標を作り出してヘイトを煽る新聞。

🌜阿らないオソマツ🌟🐯非自民、非維新、反カルト🌺@DASH05885905

メニューを開く

産経は全国紙という矜持を捨ててヘイトビジネスに舵を切ったのね…

青い鳥SSS@syu0616

メニューを開く
Kタコスミート@Key_tarlow27K

子供たちが安心して通学路を歩けません!助けてください!

くじらのこころ@rock_and_roll_9

メニューを開く

元記事を誤読するのは純粋にリテラシーの問題であり、全ての情報を誤読するので何を言っても仕方ありません。構成比円グラフが適切ですが、ミスリードの指摘を棒グラフで返しており、ミスリードをミスリードで返していませんか? twitter.com/aniotahosyu/st…

古谷経衡(作家,評論家,社団法人令和政治社会問題研究所所長,株オフィス・トゥー・ワン所属)@aniotahosyu

産経新聞が「子供率(その民族母数のうち小・中学生は何割か)」という図を用いて、いかにも、埼玉県川口市でクルド人の児童が多いか、みたいなことをミスリードしているのだが、実際には川口市の小・中学生約43,000人(2022年)のうち、クルド人は約400人で、日本人の生徒が約93%である。これを図に…

黒色珈琲@credws

メニューを開く

400人も居たら充分多いだろ

メニューを開く

(1) Xユーザーの埼玉さん: 「え…ちょっと待って…。 埼玉県って日本だよね? <独自>川ロクルド人「子供率」20%で突出 家族帯同で難民申請、出産で事実上の移民化「移民」と日本人 news.yahoo.co.jp/articles/a62e5… pic.twitter.com/NwFa4q2Igw」 / X

ひでき@hideki123g

メニューを開く

Xユーザーのダイエット@吉村明紘さん: 「キタ━(゚∀゚)━━!! さあ!クルド人よ! トルコ大使館が告知してきたよ! 「日本にビザなし90日以上滞在の場合、  強制退去・再入国禁止」 moeasia.net/archives/49750…」 / X

ひでき@hideki123g

メニューを開く

川口市で働いていますが排外主義者の方が迷惑です!

ブラスト工房 ガラス彫刻専門 ガラス持ち込み歓迎!@blastkoubou

メニューを開く

この記事は本当に悪意のあるミスリード

さんのすけ@0hDM9EewZa5100

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ