ポスト

JRもそうですが、窓口減らしてネットやATM(券売機)へと。わからなきゃリモートで低賃金オペレーターの何の専門性の無い案内。 株主配当のためといえ、株主の中には利用者(顧客)であることを企業は忘れてるなあという記事だと思われます。 スピードとAIさえあればという勘違いの横行も大きいです。

メニューを開く
辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】@JiroShinbo_tabi

これだけ支店や窓口の数を減らしゃ、そりゃ儲かるだろ。なんか、目指す方向が間違ってないか?

久能 礼三@qknowlay900

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ