ポスト

日本の島は全て「しま、じま」と呼ぶのが正式らしいけど、 りしりじま、れぶんじまは聞いたことない。あれは外国か?

メニューを開く

はむし@u_minatuki

みんなのコメント

メニューを開く

硫黄島は、いおうとうが正しいです。しま、じまが正式と言うのは初聞きです。

葉風そよこ@ezoengo

メニューを開く

無人島もありますがな

メニューを開く

北海道の島だいたいそうじゃないですかね 奥尻島、天売島、焼尻島 しま・じまルールの頃はまだ蝦夷地扱いだったとか

ざざむし@jamshid6

メニューを開く

徳本峠へ誘ってくれる『島々谷川』 この『島々』の読みは 『シマジマ』で善いですよね❓️🤔 pic.twitter.com/lTCFk5dw3l

メニューを開く

北海道ですからね ないちとは違いますよね(笑)

メニューを開く

国後、択捉は、、、(それ以上いけない)

といとい𝕩@toitoi_hou

メニューを開く

ほんまかいな

辺境クライマーけんじり@kenjiri

メニューを開く

沖縄本島は、たぶん、例外扱いですよね

しがない社内SE@After_story

メニューを開く

日本列島は...

訪問販売@ホラーステップ@8IdWMChs8hvvVO2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ