ポスト

#ガザ地区 南部 #ラファ での軍事作戦により、44万8,000人が安全ではない地域への退避を強いられています。 こうした戦闘激化により #ユニセフ の支援物資の搬送は一層困難になっており、住民の唯一の生命線である人道支援活動そのものが脅かされています。 unicef.or.jp/news/2024/0069…

メニューを開く

日本ユニセフ協会プレスルーム@UNICEF_JPMedia

みんなのコメント

メニューを開く

イスラエル軍が攻撃の何日も前から避難勧告しているのに、住民を戦闘地域に足止めしようとするユニセフの意図は何?

犬野余生🇺🇦☮🇮🇱@inunoyosei

メニューを開く

住民の生命線は統治者であるハマスが責任を持つべきで、そんなことはハマスに言ってください。 イスラエルの停戦条件をハマスが飲むだけでガザ地域は攻撃されません。

山田山田@QQ5R8bR84BfbNkc

メニューを開く

退避した地域で必要な支援を伝えてください 困難でしょうが 人々をラファに留まらせないでください 少しでも安全な場所へ誘導してあげてください そのために必要な支援なら支持します 危機に際して生命を守るのに先ず発しなくてはならない言葉は 「逃げろ!」です

川越ひでよし@GOEMAN13487326

メニューを開く

なんだ、ユニセフもハマスの代理人だったのですか。国際連合は、完全にハマス&パレスチナ支援連合になったんですね。名称を変えてください。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ