ポスト

シーボルト「私オランダ人だよ!」(今のドイツ出身) 鎖国中の日本 「お前のオランダ語発音おかしくないか?」 シーボルト「僕はオランダ山地出身の高地オランダ人なので訛りがあるんだ!」 日本 「……ならよし!」… pic.twitter.com/5dUmB8n75D

メニューを開く

どんぐり陸士長@Dongurihou

みんなのコメント

メニューを開く

この話、「オランダに山なんかねーよ😂」という落語のようなオチがついているのがミソですな。 ちなみに、欧州の言語学者によっては、オランダ語を「ドイツ低地方言」(要は関西弁みたいなもの)として独立した言語として認めない人がいる。

台湾史.jp@Formosanhistory

メニューを開く

日本「ほほう、これが蘭学というモノですね。蘭学をどのように勉強なされたのですか?」 シー「独学です」

トナカイ@santona_tonakai

メニューを開く

オランダ語をちゃんと学んだ娘の楠本イネと後に日本であって会話した時に、 「うわっ、お父ちゃん、オランダ語下手」 と思われたらしい。 『花神』でやってた。

Mtodo fully pfizered! 酒のつまみに年中「おせち料理」を@Mtodo

メニューを開く

連邦兵「発音おかしくないか?」 バーニー「オーストラリア生まれなんで」 連邦兵「故郷は今どんな感じ?」 バーニー「ホワイトクリスマスが……」 連邦軍「オーストラリアは今は夏だぞ」

荒崎まな○◎花丸💮の世界へ@arasakimana

メニューを開く

「ベートーベンの v はドイツ語で清音だよ!」「オランダ語由来だろ」「オランダ語でも v は清音だよ!」というやりとりがあると聞きました。ゴッホがいまや「フィンセント・ファン・ゴッホ」になりました。

ティルティンティノントゥン@tiltintinontun

メニューを開く

日本もよく判ったものだなと感心します。 オランダ語はドイツ語と英語の中間みたいな言語で、オランダの方言と言われたら通用します。普通の人の耳には「おかしい」とは思わないレベルです。

晴雨堂ミカエル 拙著「大日本エゾシマ大公国」前後編電子版が意外に好評。@seiudomichael

メニューを開く

あ、イタドリ持ち込んだ犯人だ

Goomba japonais@GoombaJP

メニューを開く

あ!自分の国でアジサイの学名を、自分の現地妻の名前「OTAKISHAN」だと言いふらした人だ!(アジサイは、シーボルト事件で日本地図と一緒に持ってかれそうになったらしい。

アルク(力口さとよ)@bangkokoro

メニューを開く

この言い訳考えた人は、日本の事情をよく知っていてビックリする。

まみむめもん治郎@pontagon31

メニューを開く

僕もシーボルトはオランダ人だと長年思っていて、地元の劇団が楠本イネを主人公にしたミュージカルをドイツで上演したというニュースを聞いて「なぜドイツ?」と思いました。

かんちゃん@マラソン・マン@kanchan42195

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ